以前の交流会の様子


日時:2023年3月26日(日)日本時間15時~17時
1.日本語で話したい人
2.オブザーバー(見るだけの人)
を教えていただければ最適にZoom内でグループ分けができると思いますので、参加される皆様にもご協力いただきたいです。
とはいってもやり方はカンタンです。
Zoomの名前の前にこのような文字を付けてください。
1.オブザーバー(観察者=見るだけの方)
名前の前に「O」を付けるObserverの「O」
例:O_Hari
2.日本語のみが良い方
例:Jp_Hari
と書いていただければグループ分けの際に
判断できますので、ご協力お願いします。
※これについては交流会の本番の最初の10分ぐらいで説明いたしますのでご安心ください。
Buat orang Indonesia!(Gratis)
\参加方法/
※URLは登録者にメールでお伝えします。
※一定数に達すると募集を打ち切ることがあります。
ログインすると待合室に入りますので、入室承認されるまで少々お待ちください。
JLC生徒による発表があります
グループ分けしたのちインドネシア語でも日本語でもいいのでディスカッションします。
おしゃべりからのエンディングって流れで。
時間は1時間30分程度だと思います。伸びたらすみません。
最後はみんなでお話する時間も取るので、聞きたいこととかあれば聞いてもらっていいですし、つながりたい人がいれば個人的に連絡先などを交換してもらえればと思います!
質問がありましたら、下のコメント欄をご利用ください。
こんにちは。いつも配信を楽しみにしてます。今回3/21の交流会に参加したいと思っているのですが、プログラムにありました簡単なインドネシア語でインドネシアの文化の紹介とありましたが、こちらはハリ先生の生徒さんが行ってくださるのですか?又は私達日本人参加者が行うのですか?正しく理解できずにすみません。教えてください。
こんにちはMihoさん、
発表はハリのインドネシア人の生徒が行います!
なので、日本人は発表しなくて大丈夫です。^^
ありがとうございます。lega hatiです。楽しみにしています。よろしくお願いいたします。
初めまして。
交流会に初めて参加したいと思っていますが、インドネシアの方とインドネシア語で話すのは、初めての経験で、こんな状況で参加しても、大丈夫でしょうか?
インドネシア語の勉強はしており、インドネシア語検定D級を取得しています。
大丈夫です!初心者の方も多く参加される予定です。難しければ日本語でコミュニケーションでいいですし、お勉強会ではないのでご安心ください。
はじめまして。
わたしは学生とかでなく、主婦です。
インドネシアに住んでいます。
ただ、わたしが住んでいる地域は大都市でなく、小さな町なので、入国管理局調べで、日本人は私だけ。しかも外国人探すの難しい地域ですので、逆にインドネシア語を勉強している日本人の人達との新しい出会いがあれば、と。
そういう目的でもいいですか????
Makie Sataさん
もちろんです。どんどん知り合い増やしてください!!
はじめまして。
交流会に参加予定でしたが、
急用が入ってしまい参加できそうにありません。当日で申し訳ありませんが、キャンセルでお願いいたします。また、このような機会があれば参加したいです!
はじめて交流会に参加させて頂きました。発表される方の熱意に感激しました。
発表は会員の方のみでしょうか?
参加できるかどうかの連絡がもう少し早いと準備がし易いかもしれません。
どうも有難うございました。
田中様
ご参加ありがとうございます!
発表者は会員のみにさせていただいております。
ご連絡遅くなって申し訳ありません。もう少し準備できるように、次回は早めにご連絡させていただきます。
はじめまして。私は2017年9月からジョグジャカルタに住んでおりますが、こちらには日本語を話せるインドネシア人が結構いらっしゃいますので、私のインドネシア語はまだ初級レベルです。インドネシア語の上達のためはじめて交流会に参加してみたいのですが、日時はいつになりますでしょうか?貴社からの再送のメールしか残っておらずわからなくなってしまいました。
杉原さま
ありがとうございます。開催日: 2021 年 6月27/20時(日本時間20時~)となります。よろしくお願いいたします。