












そういえば、この前ke-anを学んだけどな~。やっぱりまだ難しいな~。

「共接辞ke-an」が付いた時の意味の変化

大きく分けると4つになる!多い順に紹介するからひとつひとつチェックしていこう。
- 名詞になる
- ~すぎる
- 受け身・被害
- 自発
- 例外:特別な意味を持つ

1. 名詞になる





- sehat(元気な)⇒kesehatan(健康)
- tinggi(高い)⇒ketinggian(高さ、高度)
- ada(ある)⇒keadaan(状況)
- menang(勝つ)⇒kemenangan(勝利)
- mewah(豪華な)⇒kemewahan(豪華)
- sayang(いとしい)⇒kesayangan(愛する人)
- simpul(結ぶ)⇒kesimpulan(結論)
- percaya(信じる)⇒kepercayaan(信仰)
- nyata(明らかな)⇒kenyataan(事実)
- tenang(静かな)⇒ketenangan(静けさ、平穏)
- nyaman(快適な)⇒kenyamanan(快適さ)
- bersih(清潔な)⇒kebersihan(清潔さ、衛生)




だから「元気」⇒「元気なこと」ってすれば、「元気なこと」⇒「健康」になるってわけ!だとしたら連想しやすいよね。

2.~すぎる(terlalu~)
- besar(大きい)⇒kebesaran(大きすぎる)
- manis(甘い)⇒kemanisan(甘すぎる)
- malah(価格が高い)⇒kemahalan(高すぎる)


3. 「受け身・被害」を表す


ん?「被害」って?

- hujan(雨)⇒kehujanan (雨に降られる)
- panas(暑い)⇒kepanasan (暑さに苦しむ)
- tinggal(住む、残る)⇒ketinggalan ~ (~に取り残される)
- copet(スリをする)⇒kecopetan ~ (~をスられる)
- banjir (洪水)⇒kebanjiran (洪水の被害に遭う)


- bagi(分ける)⇒kebagian (配分をもらう、分け与えられる)
- sampai(届く、つく)⇒kesampaian (達成する、叶う)
4. 「自発」を表す


なにかに影響されて自然にそうなってしまうってニュアンス!まず例をみな!
- lihat(見る)⇒kelihatan (見える)
- dengar(聞く)⇒kedengaran (聞こえる)
- tidur(寝る)⇒ketiduran(うたたね)
- malam(夜)⇒kemalaman(「気づいたら知らないうちに」遅れて夜になってしまう)


5. 例外:特別な意味を持つ「ke-an」





- warga negara(国民)⇒kewarganegaraan (国籍)複数語だけどke-anが付きます。※原型:warga(メンバー)、negara(国)
- berhasil(成功する)⇒keberhasilan (成功)
- pemimpin(リーダー、指導者)⇒kepemimpinan (リーダーシップ)
- duta(公使、使節)⇒kedutaan (公使館) ⇒kedutaan besar (大使館)
- raja(王)⇒kerajaan (王国)
- camat(群長)⇒kecamatan (郡)
- pulau(島)⇒kepulauan(諸島)

じゃあ次!



説明お願いします。

「色」をke-anで挟むと~「色っぽい、~色がかった」って意味になるんだよ!その時に色は2回繰り返す!次のように!
- putih(白)⇒keputih-putihan(白っぽい、白みがかった)
- merah(赤)⇒kemerah-merahan (赤っぽい,赤みがかった)

分かりやした~!
- tidak adil(不公平な)⇒ketidakadilan(不公平)※tidak~(~でない)、adil(公平)


これはそのまま覚えちゃって!
例文で確認しよう!

タイキ、オマエ読め!


Kesehatan ayah sangat baik jadi tidak usah pergi ke rumah sakit.
父親の健康は非常に良いので、病院に行く必要がありません。
- kesehatan(健康)※原型:sehat(元気)
- ayah(父)
- sangat~(とても~)
- baik(良い)
- tidak usah(~する必要がない)
- rumah sakit(病院)※rumah(家)、sakit(病気、痛い)
Gedung kedutaan besar Jepang sangat besar dan indah.
日本の大使館は大きくてきれいです。
- gedung(建物)
- kedutaan besar(大使館)※原型:duta(大使)
- sangat~(とても~)
- besar(大きい)
- dan(そして、と)
- indah(美しい)
Kenaikan harga barang Jepang sangat aneh.
日本の物価上昇はかなりおかしい。
- kenaikan(上昇)⇒原型:naik(上がる)
- harga barang(物価)※harga(価格)、barang(物)
- sangat~(とても~)
- aneh(怪しい、おかしい)
Kemanusiaan dia sangat baik.
彼の人間性はすばらしい。
- kemanusiaan(人間性)※原型:manusia(人類、人)
- sangat~(とても~)
- baik(良い)
Keberadaan Ichiro sangat besar untuk tim Jepang.
イチローの存在は日本チームのためにはとても大きい。
- keberadaan(存在)※原型:ada(ある)⇒keadaan(状態)に「接頭辞ber-」がついた場合:berada(いる)⇒keberadaan(存在)なので注意!
- tim(チーム)
Kecantikan dia sangat menarik.
彼女の美しさはとても魅力がある。
- kecantikan(美しさ)※原型:cantik(美しい)
- menarik(魅力的)
Kepribadian seperti dia jarang ditemukan.
彼のような人格にはめったに出会わないです。
- kepribadian(人格)※原型:pribadi(人格、プライベートな)
- seperti~(~のような)
- dia(彼、彼女)
- jarang(めったに~しない)
- ditemukan(~にでくわす)※temu(会う)にdiがついて受け身になっています。
Celana ini kekecilan untuk dia.
このズボンは彼には小さすぎます。
- celana(ズボン)
- ini(これ、この)
- kekecilan(小さすぎる)※原型:kecil(小さい)
- untuk~(~のために)
- dia(彼、彼女)
Dia kehilangan pekerjaan.
彼は仕事を失いました。
- kehilangan(失う)⇒被害を表します。原型:hilang(失くす)
- pekerjaan(仕事)※原型:kerja(仕事)
Saya kecurian dompet di Bali.
私はバリで財布を盗まれました。
- kecurian(盗まれる)※被害を表す ※原型:curi(盗む)
- dompet(財布)
- di~(~で、~に)
Suara anak-anak itu kedengaran, meskipun mereka ada di sekolah.
たとえ子供たちが学校にいても、声が聞こえてきます。
- suara(声)
- kedengaran(「自然に」聞こえる)※原型:dengar(聞く)
- meskipun(たとえ~でも)
Wajah kamu kebiru-biruan.
君の顔は青みがかっている。
- wajah(顔)
- kebiru biruan(青みがかった)※原型:biru(青)
まとめ

ちょっと復習しよう!
- 名詞になる
- ~すぎる
- 受け身・被害
- 自発
- 例外:特別な意味を持つ

それに当てはまらなければ受け身になるのとか被害を表すのになるって感じだな!


ヤンティもう疲れたからポケモンセンターで休んでくる!

いってらっしゃーい!。
次のレッスンはこちら▼