入門者向け基礎から始める3か月学習プログラム

初級単語「Pakai」の用法 11選

Hari
今回は、「Pakai」だね。初級レベルの動詞で、便利で覚えやすい。いろんな場面で使えるからね~。
Taiki
どれぐらい?
Hari
んー、アライバの守備範囲ぐらいかな?
Taiki
なんだよそれ、
Hari
落合時代の中日の守備職人、荒木と井端のことだろーが!彼らだけでいくつゴールデングラブ賞を取ってると思ってんだ!
Taiki
知らんがな!そういえば、ハリ日本の大学で野球部に入ってたんだよね?
Hari
そうだよ!
Taiki
どこ守ってたの?
Hari
セカンド、まさに荒木と同じポジションだな。
Taiki
へー、ハリが荒木みたいな軽快な守備をしているイメージができないんだけど。
Hari
おっしゃる通り、野球部に入った時、すでに30を超えていた。周りをみるとみんな20代前後の大学生、そこにおじさん一人、日本の野球部の練習は本当にしんどくてつらい。ついていくのに精いっぱい。気づけばマスコットキャラになってたよ。
Taiki
うわー、その光景を見てみたいものだ!
Hari
話を戻すぞ。よく、「Pakaiは自分が思っている意味でテキトウに使えば何とか通じるよ」なんて言ってるんだけど、意味の幅があまりにも広すぎて、どこまで使えるのかということも心配している人もきっといるはずだからね。だから今日は、その点を具体的に見ていきたいと思う。

こんだけある!「Pakai」の訳し方を順番に見ていこう!

a. 服を「着る」という意味

Hari
まず「Pakai」=「着る」って覚えた!って人も多いと思う。いわば基本の訳し方だな。例文を見て確認してみよう!
一緒に発音してみよう!

1. Di pernikahan besok, saya mau pakai batik.

明日の結婚式に(私は)バティックを着る(着たいと思う)。

  • di~(~に、~で)
  • pernikahan(結婚、結婚式)※原型:nikah(結婚する)に共接辞pe-anがついて名詞になっています。
  • besok(明日)
  • saya(私)
  • mau~(~したい)
  • pakai(着る)
  • batik(バティック)※ろうで染めたインドネシア伝統の更紗
一緒に発音してみよう!

2. Di kantor ini boleh kerja pakai kaos.

この会社でT-シャツを着て、仕事してもいい。

  • di~(~に、~で)
  • kantor(会社、事務所)
  • ini(これ、この)
  • boleh~(~していい)
  • kerja(仕事する)
  • pakai(着る)
  • kaos(T-シャツ)
一緒に発音してみよう!

3. Dia kerja sebagai dokter di klinik itu, tapi tidak pakai jas putih.

彼はあのクリニックで医者として働いているが、白衣を着ていない。

  • dia(彼、彼女)
  • kerja(仕事する、働く)
  • sebagai~(~として)
  • doktor(医者)
  • di~(~で)
  • klinik(クリニック)
  • itu(それ、あの)
  • tapi(でも、しかし、が)
  • tidak~(~しない)
  • pakai(着る)
  • putih(白い)
Hari
この場合の「Pakai」の後に来る名詞はシャツやスーツやT-シャツや作業着などの衣服だな。
Taiki
ふんふん、ここまでオッケーでーす!

b. 履物を「履く」という意味

Hari
日本語の場合、足に装着する場合、「履く」という動詞を使うんだけど、インドネシア語は、この場合にも「Pakai」を使うんだ。
Taiki
へー、「履く」って表現がインドネシア語にはないの?
Hari
あるっちゃあるんだけど、日常会話ではほぼ使わないし、ネイティブは「Pakai」を主に使うからね。

例文を見てみよう。

一緒に発音してみよう!

4. Saya suka pakai sepatu kulit ini. Sepatu ini nyaman.

(私は)この革靴を履くのが好きです。この靴は快適です。

  • saya(私)
  • suka(好き)
  • pakai(履く)
  • sepatu(靴)
  • kulit(皮)
  • ini(これ、この)
  • nyaman(快適な)
一緒に発音してみよう!

5. Di kantor dia selalu pakai celana pendek.

会社で彼はいつも短パンを履いています。

  • di~(~で)
  • kantor(会社、事務所)
  • dia(彼、彼女)
  • selalu~(いつも~)
  • pakai(履く)
  • celana(ズボン)
  • pendek(短い)
一緒に発音してみよう!

6. Kita mau pergi ke pantai, jadi sebaiknya pakai sandal jepit saja.

私たちはビーチに行きますから、ビーチサンダルを履いた方がいいです。

  • kita(私たち)
  • mau~(~しようと思う)
  • pergi(行く)
  • ke~(~へ)
  • pantai(ビーチ)
  • jadi(だから、~なので)
  • sebaiknya~(~した方がいい)
  • pakai(履く)
  • sandal jepit(ビーチサンダル)※sandal(サンダル)、jepit(挟むもの、クリップ)
  • saja(強調)
Hari
この場合の「Pakai」の後に来る単語は、靴やサンダルなどのような履物、そしてズボン、パンツ、短パンなどのような衣類だね。
Taiki
この「Pakai」の使い方が日常生活と関わりが強いからよく聞くね。
Hari
そうそう、だから頭に入ってると思う。もし知らなかったら今覚えてしまおう!

c. リング形状の物を「はめる」という意味

Hari
指輪や腕時計やネックレスやブレスレットなどのような物、つまりリング形状をしている物を「はめる」という意味でも使われます。例文をいくつか見てみよう。
一緒に発音してみよう!

7. Laki-laki Indonesia suka pakai cincin.

インドネシアの男性は指輪をはめるのが好きです。

  • laki-laki(男性)
  • suka(好き)
  • pakai(はめる)
  • cincin(指輪)
一緒に発音してみよう!

8. Hari ini saya tidak pakai jam tangan dan tidak bawa HP, jadi tidak tahu sekarang jam berapa.

今日(私は)腕時計をはめていないし、携帯電話も持って来ていないから、今何時なのか分からない。

  • hari ini(これ、この)
  • saya(私)
  • tidak~(~しない)
  • pakai(はめる)
  • jam tangan(腕時計)※jam(時計)、tangan(手)
  • dan(と、そして)
  • bawa(持って来る)
  • HP(携帯電話)※Hand Phoneの省略となります。
  • jadi(だから)
  • tahu(知る)
  • sekarang(今、現在)
  • jam berapa(何時)※berapa(いくつ)
一緒に発音してみよう!

9. Setiap ikut rapat, dia selalu pakai kalung dan gelang besar yang mencolok.

会議に参加するたびに、彼女はいつも目立っていて大きいネックレスとブレスレットをはめています。

  • setiap~(~するたび)
  • ikut(参加する)
  • rapat(会議)
  • dia(彼、彼女)
  • selalu~(いつも~)
  • pakai(はめる)
  • kalung(ネックレス)
  • dan(と、そして)
  • gelang(ブレスレット)
  • besar(大きい)
  • yang(関係代名詞)
  • mencolok(目立つ)
Hari
この場合、使う場面は限られてるんだけど、アクセサリーをよく身に付ける方は頻繁に使うだろうね。

d. 何かを耳に「掛けて使う」という意味

Hari
メガネのように、耳に何かを掛けて、身に付けるものに対しても、「Pakai」が使る。例文をいくつか見てみよう!
一緒に発音してみよう!

10. Kalau tidak pakai kacamata, saya tidak bisa lihat apa-apa.

眼鏡を掛けなかったら、(私は)何も見られない。

  • kalau~(~したら、~の場合)
  • tidak~(~しない)
  • pakai(掛ける)
  • kacamata(眼鏡)
  • saya(私)
  • tidak bisa~(~できない)
  • lihat(見る)
  • apa-apa(何も)
一緒に発音してみよう!

11. Akhir-akhir ini banyak orang Indonesia yang suka pakai masker.

最近、よくマスクをする掛ける)インドネシア人が多い。

  • akhir-akhir ini(最近)※akhir(最後)、ini(これ、この)
  • banyak(多い)
  • orang Indonesia(インドネシア人)
  • yang(関係代名詞)
  • suka~(よく~)
  • pakai(する、掛ける)
  • masker(マスク)
Hari
日本語にすると、必ず「掛ける」という日本語になるとは限らないんだよ。
Taiki
そうなんだ。なんで?
Hari
例えば、「お面」という意味の「Topeng」に対しても、「Pakai」が使える。「お面」は、日本語の場合「お面をかぶる」という日本語が一般的だけど、インドネシア語だとこの場合でも、「Pakai」が使われる。
Taiki
あー、なるほどね。いや~「Pakai」は便利だな~。

e. 何かを液体に「付け」たり、液体を何かに「掛けたりする」という意味

Hari
次の意味も普段よく使う意味だな。この場合、「Pakai」の後に来る名詞は、醤油やソースなどのような液体だ。早速例文を見てみよう。
一緒に発音してみよう!

12. Lebih enak kalau makan ayam goreng ini pakai saos sambal.

フライドチキンをサンバルソースに付けて食べたら、もっと美味しい(美味しくなる)。

  • lebih~(より~)
  • enak(おいしい)
  • kalau~(~したら)
  • makan(食べる)
  • ayam goreng(フライドチキン)※ayam(鶏)、goreng(揚げる、フライした)
  • ini(これ、この)
  • saos(ソース)
  • sambal(サンバル)※インドネシアのチリソース
一緒に発音してみよう!

13. Pakai kecap manis sedikit, supaya rasanya lebih lembut.

味がもっとまろやかになるように、少し甘い醤油を付ける

  • pakai(付ける)
  • kecap(醤油)
  • manis(甘い)
  • sedikit(少し)
  • supaya~(~するように)
  • rasanya(味)
  • lebih~(より~)
  • lembut(まろやかな)
Taiki
これまた人の生活に密接に関係しているからよく使いそうだな~。

f. 何かに何かを「加える」という意味

Hari
さっきの意味は、液体と関係している意味だったけど、今回は液体ではなく、何かに具体的なものを加える意味なんだ。違いを意識しながら例文を見てみよう!
一緒に発音してみよう!

14. Saya pesan es kopi pakai gula ya.

(私は)お砂糖を使って加えた)アイスコーヒーを注文しますよ。

  • saya(私)
  • pesan(注文する)
  • es kopi(アイスコーヒー)※es(氷)、kopi(コーヒー)
  • pakai(使う、加える)
  • gula(砂糖)
一緒に発音してみよう!

15. Saya pesan pizza yang ini pakai topping keju.

(私は)このピザをチーズトッピングで(加えて)注文します。

  • saya(私)
  • pesan(注文する)
  • pizza(ピザ)
  • yang(関係代名詞)
  • ini(これ、この)
  • pakai(加える)
  • topping(トッピング)
  • keju(チーズ)
Hari
このように、液体だけではなく、何か具体的な物を他の物に追加したり、加えたりする時にも「Pakai」が使えるってことが分かったね!

g. 何かを使う、使用する意味

Hari
この意味は「Pakai」の最も基本的な意味の一つで、日常生活にも頻繁に使われる意味だ。
一緒に発音してみよう!

16. Tadi saya telepon kamu pakai HP lama ini.

さっき(私は)この古い携帯電話を使って電話をしました。

  • tadi(さっき)
  • saya(私)
  • telepon(電話する)
  • kamu(君)
  • pakai(使う)
  • HP(携帯電話)※Hand Phoneの省略です。
  • lama(古い)
  • ini(これ、この)
一緒に発音してみよう!

17. Buku ini dicetak pakai kertas daur ulang.

この本はリサイクルペーパーを使って、印刷された。

  • buku(本)
  • ini(これ、この)
  • dicetak(印刷される)※原型:cetak(印刷する)に接頭辞di-がついて受け身になっています。
  • pakai(使う)
  • kertas(紙、ペーパー)
  • daur ulang(リサイクル)※daur(サイクル、循環)、ulang(繰り返す)
Hari
「Pakai」の意味はこの意味を中心にして様々な意味に展開しているといえるな。
Taiki
日本語の種類が豊富すぎるのかもね~。
Hari
そうかもな。あ、そうだ!「Pakai」は文字通り「パカイ」と発音されるんだけど、日常会話でインドネシア人は「Pake」「パケー」という発音をするからね。慣れたら自然に「パケー」と使えるようにしておこう!

h. 何かを「応用する」、「適用する」、「何かに従う」という意味

Hari
この場合の「Pakai」の後に来る単語は、ルールや規則や決まり事などの意味を持っている単語が多いんだ。例文を見てみよう!
一緒に発音してみよう!

18. Untuk jual barang di internet harus pakai peraturan.

インターネットで物を販売するために、ルールを使わないといけない(に従わないといけない)。

  • untuk~(~するために)
  • jual(販売する)
  • barang(物、商品)
  • di~(~で)
  • internet(インターネット)
  • harus~(~しなければならない)
  • pakai(従う)
  • peratuan(法律、規定、ルール)※原型:atur(規定する)に共接辞pe-anがついて名詞になっています。
一緒に発音してみよう!

19. Daerah ini masih pakai adat dan hukum lama.

この周辺はまだ古い法律と風習を使っている(を応用している)。

  • daerah(地域)
  • ini(これ、この)
  • masih~(まだ~である)
  • pakai(使う、応用する)
  • adat(風習)
  • dan(と)
  • hukum(法律)
  • lama(古い)
Hari
この意味はおそらく日常生活であまり使われていないかもしれないんだけど、「Pakai」の使う範囲を把握するために、知っておくといいでな!

i. 何かを「必要とする」、何かが「かかる」という意味

この場合の「Pakai」の後に来る単語は、「Uang/お金」や「Biaya/予算、費用」などという金銭的な意味合いを持っている単語や「人材」と関係する単語が多いです。例文を見てみましょう。

一緒に発音してみよう!

20. Pembuatan mesin ini pakai biaya besar.

この機械の製造は大きな費用がかかった(を使った)。

  • pembuatan(製造)※原型:buat(作る)に共接辞pe-anがついて名詞になっています。
  • mesin(機械、マシン)
  • ini(これ、この)
  • pakai(かかる、使う)
  • biaya(費用)
  • besar(大きい)
一緒に発音してみよう!

21. Penyelenggaraan kegiatan ini pakai tenaga dan biaya yang banyak.

このイベントの開催はたくさんの人材と費用がかかった必要とした)。

  • penyelenggaraan(開催、実施)※selenggara(開催する、実施する)に共接辞pe-anがついて名詞になっています。kegiatan(イベント、活動)※原型:giat(熱心に)に共接辞ke-anがついて名詞になっています。
  • ini(これ、この)
  • pakai(かかる、必要とする)
  • tenaga(人材、人手、労力)
  • dan(と)
  • biaya(費用)
  • yang(関係代名詞)
  • banyak(多い)

j. 何かの乗り物に「乗る」という意味

Hari
これは日常生活でよく使わているよ!日常生活と密接に関わっている単語だ。

オレもよく自転車に乗るから使ってるな。

一緒に発音してみよう!

22. Saya ke sini pakai mobil.

(私は)車を使ってに乗って)ここに来ました。

  • saya(私)
  • ke~(~へ)
  • sini(ここ)
  • pakai(使う、~に乗る)
  • mobil(車)
一緒に発音してみよう!

23. Setiap hari saya ke kantor pakai sepeda.

毎日(私は)自転車を使ってに乗って)会社に行っています。

  • setiap hari(毎日)※setiap~(毎~)、hari(日)
  • saya(私)
  • ke~(~へ)
  • kantor(会社)
  • pakai(使う)
  • pakai(使う、~に乗る)
  • sepeda(自転車)
Hari
ご覧の通り、「Pakai」の後に来る単語は「Mobil/車」や「Motor/バイク」や「Sepeda/自転車」などといった乗物関係の言葉が多いでしょ。
Taiki
ふんふん、なるほど!
Hari
「Ke sini pakai apa?/ここに何を使って(に乗って)来ましたか。」なんて、会話に使うフレーズもよく使われているから覚えておいてね。

k. 人を「雇う」という意味

Hari
「Pakai」には「雇う」という意味を持つことがある。あまり使わないけど、確認だけしておいてくれ。
一緒に発音してみよう!

24. Di rumah ini saya pakai 2 pembantu. 1 untuk masak dan 1 untuk bersihkan rumah.

この家で(私は)2人お手伝いさんを使っている雇っている)。1人は料理作りに、そして1人は家の掃除のためです(ために雇っています)。

  • di~(~に)
  • rumah(家)
  • ini(これ、この)
  • saya(私)
  • pakai(使う、雇う)
  • 2=dua
  • pembantu(お手伝いさん)※原型:bantu(助ける)に接頭辞pe-がついて「~する人」という意味になります。
  • 1=satu
  • untuk~(~のために)
  • masak(料理する)
  • dan(と、そして)
  • bersihkan(掃除する)※membersihkan(掃除する)の接頭辞me-が省略されています。(会話的)、原型:bersih(きれいな)
一緒に発音してみよう!

25. Di proyek ini saya pakai 1 orang desainer dari Jepang.

この事業で(私は)日本からのデザイナーを1人雇っています

  • di~(~で)
  • proyek(プロジェクト)
  • ini(これ、この)
  • saya(私)
  • pakai(雇う)
  • 1 orang(一人)※1=satu、~orang(~人)
  • desainer(デザイナー)
  • dari~(~から)
Taiki
なんか、人に対して「Pakai」を使うと「他人を見下す」感じが出てない?
Hari
そうだな、だから日常会話では使わないでいいと思う。その代わりにこのように表現できるから確認してみよう。
一緒に発音してみよう!

26. Di rumah ini ada 2 pembantu. 1 orang tugasnya masak dan 1 orang bersihkan rumah.

この家に2人のお手伝いさんがいます。1人は料理を担当して、1人は家の掃除を担当しています。

  • di~(~に)
  • rumah(家)
  • ini(これ、この)
  • ada(ある、いる)
  • 2=dua
  • pembantu(お手伝いさん)※原型:bantu(助ける)に接頭辞pe-がついて「~する人」という意味になります。
  • 1 orang(一人)※1=satu、~orang(~人)
  • tugasnya(担当、職務)
  • masak(料理する)
  • dan(と、そして)
  • bersihkan(掃除する)※membersihkan(掃除する)の接頭辞me-が省略されています。(会話的)、原型:bersih(きれいな)
一緒に発音してみよう!

27. Di proyek ini ada 1 orang desainer dari Jepang.

この事業に日本からのデザイナーが1人います。

  • di~(~で)
  • proyek(プロジェクト)
  • ini(これ、この)
  • ada(ある、いる)
  • 1 orang(一人)※1=satu、~orang(~人)
  • desainer(デザイナー)
  • dari~(~から)

まとめ

Hari
ね、「Pakai」は「アライバ」でしょ。
Taiki
マジ「アライバ」だわ~。
Hari
「Pakai」は便利な動詞として初級段階で教えてもらえるんだけど、その意味の範囲はどこまでなのかという説明はなかなかもらえないでしょ?
Taiki
それなーーー!だから、ネイティブの使い方に「え?」って思うことが結構あったんだよな~。
Hari
そうそう、ここでほぼすべての意味を紹介したから、意味の把握に参考にしてみてね。

でも一個、注意してほしいことがある。

Taiki
注意点?
Hari
今回やったことを知っておくことでより適切な使い分けができると思うんだけど、それぞれの意味にこだわりすぎてもよくないと思うんだ。
Taiki
確かに、いちいち考えて使ってたら頭がパニックになっちゃうよ。
Hari
そうそう、だからまずは「テキトウ」に使ってみるといいよ。

この記事の下にコメントできるから、皆さんの理解確認として例文など作って書いてみたらどうだろう?

フィードバックするからさ、皆さんのインドネシア語の微調整をしましょう!よろしくお願いします。

次のレッスンはこちら▼

【初級難単語】Saja・Lagi・Jugaの使い方

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

\もっとインドネシアを知りたいひとはこちら/

メルマガやSNSでは、インドネシア語学習に役立つ最新情報やコンテンツをお届け!是非チェックしてみてくださいね。