その1Facebookに参加しよう
まずは、Facebookへの参加をお願いいたします。
参加方法
質問欄にPayPalのアカウント名をご記入ください。(アカウント名とは、PayPal登録時の名前です。)
その2 グループ参加後はここをチェック
Facebookグループに参加できましたらまずは「注目のコンテンツ」をご覧ください。
- JLC専用サイトのパスワード
- ZoomミーティングIDのお知らせ
- レッスンスケジュール
- MIBへの参加リンクなど
※パスワードは、JLC専用サイトパスワードです。Facebookグループ「注目のコンテンツ」欄に告知してあります。
※パスワードは毎月変更されます。
JLC専用サイトとは、JLC会員様のみが観覧できるサイトとなっております。
- 過去の授業動画
- ジャパネシアライブカレッジカリキュラム診断
- Harinya Japanesia
- ケンとユキのめらぷてぃ☆
- YouTube会話動画の完全版+文字起こし
- レッスンスケジュールなどなど…
これらの動画や記事がすべて見放題となっております。
ZoomミーティングIDのお知らせ+JLC専用サイトのパスワード
Zoomとは、JLCのレッスンに利用されるオンラインビデオ会議アプリケーションです。
JLCのレッスンはこのZoomというアプリケーションを使って行われます。
登録などはすべて無料です。
レッスンを受ける前に、パソコンやスマートフォンにZoomのアプリのダウンロードが必要となります。
Zoomの詳しい説明は下記のリンクよりご参照くださいませ。
※パスワードは、JLC専用サイトパスワードです。Facebookグループ「注目のコンテンツ」欄に告知してあります。
※パスワードは毎月変更されます。
ZoomミーティングIDとは、Zoomでレッスンを受ける際に必要なコード(数字9〜10桁)です。
新しいZoomミーティングIDは、JLC専用サイトのパスワードとともに月初にFacebookグループ「注目のコンテンツ」にて告知されます。
またレッスンの告知の際もZoomミーティングIDは記載させていただきますので、そちらも合わせてご確認くださいませ。
その4MIBに参加しよう!
MIBとは、Marathon Of Indonesian Bahasaの略で、毎週1つのインドネシア語勉強動画・がメールにて配信されるコンテンツとなります。
MIBは通常、79800円で販売をしておりますが、JLC会員様には無料でご登録いただけます。(途中でJLC会員を解約しますと、MIBの配信も同時にストップされます。)
ご利用いただく際は、事前登録が必須となります。
MIBの登録方法
会員限定のFacebookグループの「注目のコンテンツ」よりMIBのURLをクリック
パスワードは会員限定Facebookグループの「注目のコンテンツ」に記載されています。
お名前
必ずフェイスブックの名前かPayPalの名前と同じにしてください。
メールアドレス
確実に届くメールアドレスをご登録ください
※迷惑メールに入る可能性があるので、もし登録完了メール届かない場合は必ず迷惑メールボックスをご確認ください。
登録後3日目からレッスン開始となります。
MIBの詳しい内容は、こちらからご確認ください
その5JLCを使いこなそう
レッスン中の質問は?
リアルタイムでレッスンにご参加される方は、Zoomのチャット機能を利用することいつでも講師にご質問いただけます。授業に参加できない場合でも、Facebookグループにて質問し放題です。
動画への質問は?
レッスン動画やその他コンテンツへのご質問は、すべてFacebookにてご投稿くださいませ。
JLC講師もしくは運営スタッフよりご返信させていただきます。
JLCのコンテンツはすべてこなす必要がない?!
JLCはおかげさまで、たくさんのコンテンツをご紹介できる内容となりました。
ですが、何から手をつけていいかわからない!という会員様のお声も多くいただきます。
結論を申し上げますと、すべてのコンテンツをしようと思わないでください。
JLCのコンテンツ量が多い理由は、どのレベルの方でもマッチするコンテンツをお届けできるようにするためです。
なので、まずはご自身の目的やレベルに合わせて進めやすいものから順番に始めてみてくださいね。
JLCを始める準備はできましたか?
わからないことは、遠慮なくFacebookグループにてお問い合わせくださいませ。
皆様のご参加お待ちしております。
taikiさま
JLCの無料トライアルを申し込みしたいのですが手続きリンク先がわかりませんでした。
ご連絡頂けましたら幸いです。
よろしくお願いします。
naomiさま
こちらからご入会いただけます。
https://japanesia.net/13712.html
よろしくお願いいたします。