学校の費用について教えてほしいです。
2つ用意しております。講師と学べるJLC、独学で学べるKick-Japanesiaをそれぞれご覧ください。
JLCを解約したいのですがどうすればいいですか?
PayPalの契約を解除すれば退会となります。Facebookグループからの退会はこちらで行います。
JLCに契約したのですがFaceBookグループに入れません。
こちらをご覧ください。
JLCに契約したのですが動画の見方が分かりません。
Facebookグループにて「アナウンス欄」をご覧ください。
JLCは銀行振り込みできますか?
クレジットカード(PayPal)のみとなります。Kick-JapanesiaとMIBは銀行振り込みも受け付けております。
JLCについての質問です。
JLCFacebookグループをご利用ください。JLCのMIBに関する内容もJLCのFBグループをご利用ください。
メルマガについての質問です。
ジャパネシアの質問箱をご利用ください。
MIBはJLC退会後も見れますでしょうか?
JLC退会後はMIBも退会(ログイン不可)となります。
質問箱
聞きたいことがあったらここで聞いてね!
インドネシア語検定D級の対策講座はありますか?
ありがとうございます!
もしかしたらやるかも、、という感じです。やる際には告知させていただきます。
よろしくお願いいたします。
インドネシア語をジャカルタで家庭教師に一年間教わったのですが、思うようには上達していません。何が悪いのでしょうか、お教え下さい。
望月さん、どうも、初めまして。ジャパネシアのハリです。
1年間インドネシア語をインドネシアで勉強したのに、あまり上達していないというのが残念ですね。望月さんは普段インドネシアでどのように過ごしたか知りたいです。どのようにインドネシアの社会と関わっているかもおそらく考える必要があると思います。私の場合、日本にいた時、できるだけ外に出て、他の日本の方と関わるを持つようにしていました。それで色々な話す機会や素敵な方々などに出会えて、日本の社会と何らかな形で関わりを持っているという実感をしました。しかし、人によっては都合や感覚などが違う場合もありますので、一般化は難しいと思いますが、参考としてその辺も考えていいのかなと思います。
インドネシアに5年間、滞在して関わったインドネシア人はたくさんいますが日本人よりも多いいと思います。会話は、インドネシア語と英語です。もっと会話出来る様にしたいと思い家庭教師について、勉強しました。
望月さん、お返事をありがとうございます。
変ですね。なぜ上達していないでしょう。
生活はどのような感じですか。普通のインドネシア人のように屋台で食べたりしていましたか。深い話ができるインドネシア人の友達はできましたか。生活環境も言葉の習得にかなり影響を与えると思いますが、その辺はどうでしょうか。