支払いに失敗しました。クレジットが切れていたようです。
PayPalにログインし、マイページより支払い情報を更新してください。
JLCを解約したいのですがどうすればいいですか?
解約の場合は、https://japanesia.net/jlc/にログインをした状態で「こちら」をクリックして、「キャンセル」をクリックしてください。それで解約となります。(必ずご自身で行うようお願いします)Facebookやその他教材利用(Kick-JapanesiaやMIBなど)の解約はこちらですべて行います。Facebookグループからの退会はこちらで行います。
JLCに契約したのですがFaceBookグループに入れません。
こちらをご覧ください。Facebookグループにて「注目のコンテンツ」をご覧ください。
JAPANESIAYUKで「完了報告」を忘れました。
数時間後、自動的に「承認」となりますのでご安心ください。問題がある場合はJAPANESIAYUKマイページにてご報告ください。
JLCは銀行振り込みできますか?
クレジットカード(PayPal)のみとなります。Kick-JapanesiaとMIBは銀行振り込みも受け付けております。
JLCについての質問です。
JLCFacebookグループをご利用ください。JLCのMIBに関する内容もJLCのFBグループをご利用ください。
メルマガについての質問です。
ジャパネシアの質問箱をご利用ください。
領収書の発行はできますか?
PayPal支払いの方はPaypalより領収書をご発行をお願いします。銀行振込の場合は銀行振込明細書を、カード決済の場合はカード会社発行の明細書を領収書としてご利用ください。それ以外での発行方法には対応いたしませんのであらかじめご了承ください。
MIBはJLC退会後も見れますでしょうか?
JLC退会後はMIBも退会(ログイン不可)となります。
PayPalの支払いが自動的にキャンセルされます
カード発行会社のセキュリティや上限額などの設定によりキャンセルされることがあります。その場合はカード発行会社にお問い合わせいただくか、別のPayPalアカウントかカードを利用の上、再登録をお願いいたします。
質問箱
聞きたいことがあったらここで聞いてね!
昨夜PayPalから入金完了し、Facebookの会員限定グループにも申請しましたが、申請からどれくらいで承認されるものですか(時間)?
まだ承認されておりませんので質問です。
なお、PayPalの方法がよくわからなくて「名前(アカウント名)のFacebookとの一致」がわからず、これができていない可能性があります。
Ibrahimさま
お待たせいたしまして申し訳ございません。ただいま確認し、早急に対応させていただきますので少々お待ちくださいませ。
先ほど承認いただきました。ありがとうございます。
本日よりお世話になります。よろしくお願いいたします。
こんにちは。
誤ってMIBを登録解除してしまって直したいんですけどできますでしょうか?
今の続きから再開したいです
フェイスブックグループにリクエストしたが2週間過ぎても承認待ちです。確認お願いします。
荒木千尋さま
お世話になっております。お手数をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。
確認させていただきたいのですが、JLCへのご入会はお済でしょうか?もしPayPalとFBグループ申請の際にお名前の不一致がございますと稀に承認ができないことがございますので、その際はもう一度い申請時にPayPal登録時の名前をお書きの上再申請をお願いします。
こんにちは!昨日登録して、もうすでにレッスンを一度受けて500ポイント使ったはずなのですが、まだポイント保持しているのはなぜでしょうか?
佐藤祐希
すみません、パスワードを忘れてしまい、新しくする事は出来ますか?
小島美知子さん、
どちらのパスワードでしょうか?JLCのことでしたらjlcのFacebook グループで調べるかお聞き下さい。よろしくお願いします
https://www.facebook.com/share/g/1E5TF4mJ7b/
支払い情報の更新はどこからすればよいでしょうか?
メールで送られてきたURLからたどり着くことができませんでした。
Kanagunaさま、お世話になっております。この度はお手数をおかけし申し訳ございません。
直接Paypalにログインしていただき、支払い情報を更新していただければと思います。どうぞよろしくお願いします
受講者の違う名前の名義で
振り込みは可能ですか?
数日前にもメールにてお問い合わせしたのですが
返答がないため、また再度かかせてもらいます。
登録名(アカウント)と違う名前で
銀行振り込みしてもよろしいでしょうか?
レッスンをうけたいのですが
また連絡がないため、振込後にちゃんとポイントがつくか不安ですが大丈夫ですか?
お返事遅れまして申し訳ございません。
はい、生徒様番号が合っていましたら問題ございません。
よろしくお願いします
ありがとうございます!
ご返信ありがとうございます。
早速情報更新しました。
これで支払い完了になると思いますのでご確認下さい。
尚、頂いたメールに付いていたURLからは情報更新できず大変混乱しました。
次回より的確にご指示頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
Hari sensei こんばんは。つよたろうです。本日は「terlalu」(~すぎる)の使い方についてお伺いいたします。例えば「terlalu mahal」(値段が)高すぎるなど形容詞の前に使われているのはよく聞きますが、直接動詞の前に使われる事はありますか?食べすぎる等々、ご回答宜しくお願いいたします。
つよたろうさん、返事遅くなってしまい、大変申し訳ありません!
「Terlalu」ですね。おそらく動詞とは使えないかと思います。
ほとんど形容詞又は形容詞的な単語の前に使われることが多いですね。
動詞の前の場合は例えば、Terlalu makan はなく、Terlalu banyak makan の場合はオッケーです。
お忙しい中返信有り難うごさいました。そして交流会等々お疲れ様でした!
形容詞の前に使われるのですね。
大変良くわかりました!
マンツーマンプログラムから
退会したいです。
手続き方はを教えて下さい。
かしこまりました。こちらの連絡にての大会となりますので、こちらより本日退会処理をさせていただきます。ご利用ありがとうございました。
伊藤様、確認なのですが、マンツーマンレッスン自体をやめたいのか、あるいは、今の定期支払をストップしたいのかどちらになりますでしょうか?お返事お待ちしております。
マンツーマンレッスンをやめて定期支払いも中止させて頂きます。
よろしくお願いします。
伊藤様、かしこまりました。では退会処理をさせていただきます。今までありがとうございました!
現在、paypalのアカウントが利用停止(paypalに問い合わせたが他の決済方法を検討するよう回答あり)になってしまっているのですが、他のクレジットカード支払い方法などはありますでしょうか?
大変お手数ですが、ご教示いただきますようお願いいたします。
前歴の件からです。フェイスブックグループに何回もリクエストしましたが承認されません。確認お願いします。
失礼いたしました!先ほど確認し、承認させていただきました。今後ともよろしくお願いいたします
ご無沙汰しております。
以前タイキ先生の入門レッスンに少し参加させて頂きました。
都合により数ヶ月前からマンツーマンレッスンを受講してます。
希望をお伝えし日常会話をして頂いてます。
カウンセリングがあれば、一度勉強方法をご相談したいです。(メールでもかまいません。)
よろしくお願いいたします。
退会をお願いしたいのですが、引き落としを先に止めて、ポイントを使い切る事はできますか?
ちょくさま
ありがとうございます。
退会をした段階でログインもできなくなりますので、引き落としを止めて、ポイントを使い切った後に退会という形が良いかと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
引き落としを止めて下さい。
会員マイページの、カード決済ページに行きますと
「決済方法説明ページ」というリンクがあります。
そこに入ると下の方に解約の方法の説明が記載されております。
ログイン後、以下のページをクリックしていただき、ご自身で解約を行っていただくようお願いします。
https://www.japanesiayuk.com/WTE/mypage.cgi?m=payment
カード決算後、領収書はどのようにでますか?
キックジャパネシアの登録はこちらと書かれたURLで登録用パスワードを入力しても、認証されません。2024.12/16にPayPalで支払いをしてJLC?に入会したのですが、ご対応よろしくお願いします。
市田さま
失礼いたしました。
merry1212でお試しいただけますでしょうか?
お手数をおかけし申し訳ございません。
ありがとうございます。
できました!
ありがとうございます!また何かございましたらお聞きくださいません。
日本に住んでいるインドネシア人が日本語授業を受講する場合、月額いくらでしょうか。
140000ルピアですので、月額1400円ほどとなります。
https://japanesiable.com/kyouikukikan/pendahuluan/
こちらが内容となっております。
よろしくお願いいたします!
すいません、入会し、FBも参加済みになっているのですが、MIBのパスワードなどがどこに記載されているかわかりません。入会後の流れはみましたが、載っているFBの画面と私の画面も違うようです。どこから確認できますか?よろしくお願いいたします。
papal名はmasmin,FBの名前はsuka kulepon
になってます。
宮崎様
ありがとうございます。
https://www.facebook.com/groups/635419076806060/announcements
こちらをクリックしていただき、下にスクールしていただきますと、
「1月ZoomミーティングIDとKick-Japanesia / MIB登録】」
という投稿があるかと思いますので、そちらよりお願いします!
また何かございましたら、上記FBグループよりお聞きくださいませ。
お手数をおかけし申し訳ございません。
引き続きよろしくお願いいたします!
インドネシア語C級を目指して勉強を始めたいのですが、貴サービスのどこから始めて良いのか分かりません。
私自身の実力は、初心者の中ぐらいかな?と感じています。
インドネシア駐在中さま
ありがとうございます。サービスの開始方法が分かりづらく申し訳ございません。
一応JLCというスクールを運営しておりまして、そこでレベル別の授業やレッスンを選べるようになっております。
詳しくはこちら(https://japanesia.net/carapakai)にまとめておりますので、一度目を通していただき、ご不明な点等ございましたらお手数をおかけしますがこちらよりご質問いただけますと幸いです。
インドネシア駐在中さまの場合、おすすめは上記記事と「中級」と書かれた授業とMIB(長文読解コンテンツです)
すべてJLCにてご利用可能です。どうぞよろしくお願いします。
退会を希望します。
大変お世話になりお世話になりありがとうございました。
嶋田彩加さま
ありがとうございます。また何かございましたらよろしくお願いします。退会はマイページより行うようお願いします。
ログインしたのちに、
説明ページがあります、
https://www.japanesiayuk.com/WTE/mypage.cgi?m=payment
会員マイページの、カード決済ページに行きますと
「決済方法説明ページ」というリンクがあります。
そこに入ると下の方に解約の方法の説明が記載されております。
https://gyazo.com/b55679f0d5d889a2fd6eea4d9fb47262
ご連絡ありがとうございます。
確認できました。
教えてくださり感謝です。
また必要な時に、お世話になれましたら幸いです。
本当にどうもありがとうございました!
本日12:00から初めてレッスンを予約しました。Reyhan先生により急にキャンセルされ謝罪なしです。お金返ってきていませんが、どうなっていますか。
また、貴社のメールアドレス宛にお問い合わせいたしましたが、メールアドレスが使用されていないみたいです。
しょう様
この度は、講師による急なレッスンキャンセルでご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。さらに、キャンセル後に適切な謝罪がなされなかったこと、深くお詫び申し上げます。
お客様のご不快な思いに対し、心からお詫び申し上げます。
キャンセルとなったレッスンについては、お支払いいただいた金額を返金させていただきますので、どうぞご安心ください。(キャンセルがシステム上完了しますとすぐにポイントは戻ります)
今後このようなことがないように努めてまいります。
何かご不明点やご質問がございましたら、どうぞお気軽にお知らせくださいませ。
重ねてのお詫びとなりますが、この度は大変申し訳ございませんでした。
会員マイページまで作成しましたが
一度、体験でどのようなレッスンを受けた方が良いのか
アドバイスを受けたいです。
よろしくお願いします。
山本様、会員マイページのご利用、ありがとうございます!
初めてのレッスンで「どのような内容が自分に合っているのか」と迷われると思いますが、どうぞご安心ください。
山本さまの目標や興味に合わせた最適なレッスンプランを講師と一緒に作ることもできますので、予約した後に講師とのやり取りで一緒に学習プランを組むのもいいですし、
まださっぱり分からない場合は以下のような学習方法がおすすめです
「初心者向けの基礎レッスン」や「実生活に役立つテーマ」などを講師にお願いし、そういった資料を基に勉強したり、、簡単な自己紹介や日常会話を練習するのは、楽しみながら学べる良い方法です。
「将来的に何ができるようになりたいか」など、講師とじっくり話すことで目標を明確にするのもおすすめです。
講師は皆、親身になってサポートしてくれるので、不安や疑問は遠慮せずご相談くださいね!
返信ありがとうございます。
無料体験レッスン実施中 とホームページに帯がありますが
こちらから対応するのでしょうか。
あまり勝手が分かっていないもので
メールで教えて頂ければ助かります。
今週の土日(1/18、1/19)の2日間とレッスンを受けてみたいと
考えておりますので
良いアドバイス等と
お願い致します。
山本様、
JLCはグループでのレッスンとなり、開催日は今月末となります。ですので、もし時間が合うようでしたら、ページよりフォームを入力していただきご参加ください。
プライベートレッスン完了後120分以内に完了報告を入れる事ができませんでした。
今、入力しようとしたら、入力用リンクが表示されませんでした。
このままで、何か問題ありますでしょうか?
先生への支払いはきちんとなされますでしょうか? よろしくお願いします。
あきさま
失礼いたしました。
こちらは問題なく、時間が経ちますとトラブルなどがない限り「承認」となり、講師にも支払われますのでご安心くださいませ。
どうぞよろしくお願いします。
入門編を検討しているのですが、単品購入だと月13,000円ほど×3か月で、会員?になると6,000円弱ほどとのことですが、何が違うのでしょうか。
会員は年会員になるため、入門だけ受けたければ単品購入、その後の学習も継続するのであれば会員になったほうがいいということでしょうか。
同じ授業を受けられると理解していますが、その場合単品購入のメリットがわかりませんでした。
各々のメリットデメリットを教えてください。
Rkさま、ありがとうございます。
Kick-Japanesiaという3か月の未経験者向けの教材は単品購入ですと39800円となります。(買い切りでずっと使えます。)
JLC(ジャパネシアのオンラインスクール)5980円(月額)にご入会された場合は、今は入会期間中、つまり解約するまではKick-Japanesiaを利用することができますが、退会した後は使えなくなります。
ですので、その後も学習する場合はJLC(https://japanesia.net/first)がおすすめです。
Kick-Japanesia単品購入のメリットは、ずっとこの教材を使えること。
JLCの場合は月払いで、様々な授業とKick-Japaneisa以外の教材も利用可能となります。
ご不明な点がございましたら遠慮なくお聞きくださいませ。
JAPANESIA YUKに登録し、ポイントを単発で3000pt分購入しました。
カード決済成功のメールと、ポイント出入金明細にも購入できているような
記載になってますが、保持ポイントが500ptのままです。
入金は2時間前です。もう少し時間がかかるものでしたでしょうか。
Natsukoさま
ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。
まず、該当の会員様への3000ポイントの付与完了しました。
原因ですが、カード決済を行った後、
ポイントが付与されるまでに数秒のタイムラグがあります。
この時間にプロフィール編集ページを開くと、
付与されたポイントが消えてしまう現象が発生することが分かりました。
先ほどmこちらを回避するためのコードを付けました。
そのため、今後同じような現象は回避できるかと思います。
この度はお手数と、ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。
今後ともよろしくお願いいたします。
TAIKI さん
誠実なご対応ありがとうございました!
今後ともよろしくお願いいたします。