Halo, selamat siang.
どうもジャパネシアのタイキです。
今回は新しくJLCにクラスがオープンするので、それについて説明します。
そのクラスは「オンライン読書会」です。
前からオンライン読書会はあったのですが、生徒さんのレベルが結構高くて、中級レベルとなります。
で、ここになかなか初心者の方や、未経験者の方が入って授業は受けづらかったので、今回は「初心者の方向けの」読書会のクラスのオープンとなります。
読書会のメリット
みんなの訳し方って違うんですね、一つの単語をとっても、同じ文章でもいろんな訳し方があります。
だから、ほかの人の訳し方も参考にできるし、同じレベルの人で読書をするため一緒に切磋琢磨しながら学習ができます。
で、今回、同じレベルの生徒同士で学習ができるよう、一つルールを設けます。
それは、
中級向け読書会に参加される方は、初級向けの読書会には参加できません。
そして、初級向け読書会に参加される方は、中級向け読書会に参加できません。
というもの。
ですので、初級にするか、中級にするか、どちらか一つ選んでくださいね。
初級向け読書会に向いてる人
- 未経験者
- まだ学習して間もない方
- 文章を読むのがニガテな方
向いてない人
- 一年以上学習している
- 検定C級以上を取得済、またはそのレベル
- 中級読書会の参加者経験がある方
ちなみに、最初は、初級クラスで、レベルが上がって来たな、と感じた方は中級レベルにステップアップする。これは可能です。
担当講師
講師は日本人講師とインドネシア人講師をセットとなります。
このシステムはかなりゼイタクです!
そして、初級向け読書会は一回60分の授業(※中級向け読書会は一時間)とし、七月いっぱいまでは週二回からスタートとなります。
インドネシア人講師もいますので、より詳しいニュアンスや、インドネシア人はAの単語、Bの単語、どっちをよく使いますか?
といった質問もできますし、自分の訳し方がうまくいかない場合は、日本人講師に添削してもらうことができます。
講師はインドネシア人のティファニー講師が担当し、日本人講師はマンツーマンレッスンのJapanesiayukで講師を務めている福本講師が行います。
読書会新講師
福本講師
Fukumoto
ジャパネシアの皆さま!はじめまして。Aimyと申します。関西生まれの純日本人です。 大学でインドネシア語と出会い、2014年にはインドネシア政府国費留学生として約8か月間の語学留学を経験しました。インドネシアでは食文化や若者言葉に触れ、日常会話を学びました。少しでもイスラム教徒の気持ちを理解したいとの想いから、断食にも挑戦しました。卒業研究では「ファッションとしてのヒジャブについて」をテーマに現地でフィールドワークをしていました。 現在はビジネスレベルに高めるため、 2023年夏の試験に向けてインドネシア語検定B級の勉強をしています。 ぜひ私と一緒に楽しくインドネシア語を勉強しましょう!
※中級読書会は、引き続きEric講師とTaiki講師が行います。
一緒に楽しく読書しましょう~
JLCの読書会は、どんどん間違えてOKです。で、日本語使ってもOKです。そのためにインドネシア人と日本人の講師がいますからね。
読むことで、語彙はもちろん、文法、そして発音など、あらゆるインドネシア語能力が鍛えられます。
これまで気になってたけど、参加できなかった、「ちょっと自分のレベルじゃないな?」と感じてて警戒してしまっていたみなさん。
今回、新しいクラスが開校ということで、ぜひ参加してみてください。
もちろん、入門者向け授業(Mutia講師)、初心者向け授業(Tias講師)は引き続き行います。
講師一同、みなさまとお会いできるのを楽しみにしております!!
初心者向け読書会!待ってました!
JLC はレベルが高い人が初級クラスの授業に参加されていて、初級クラスすら参加するハードルが高いと感じていました。
他の授業も今回のようにレベルの指標を示して頂けると、もっと気軽に参加出来ると思います。
中村さま!
かしこまりました!より気軽にみんなが参加してもらえるように工夫してまいります。
これからもよろしくお願いします!