Halo apa kabar?
JLCでは毎週土曜日の朝からフリートークを行っています。
60分の枠があるのですが、その前半の一部を使って、一緒に動画を観ようという企画を始めたいと思います。
動画はもちろん、インドネシア語ですが、難しいものではなく、アニメとか、人気のYouTuberの動画などにしたいと思います。
カジュアルな表現が多く、分かりそうで分からないという絶妙な動画を観ようと思います。
\動画見る勉強が良いって言うけどさ!/
実際に動画を観ても、全然理解できなかったり、早すぎてついて行けなくて自信がなくなってしまうことってありませんか?
それだと観てて楽しくないし、やがては動画を観ることが嫌になってしまいますよね。
動画で学習することが効果的なことに変わりはありません。
あらゆる表現とネイティブの発音が学べ、リズムもつかめます。
ただ、ちゃんと理解できるまではしっかりとサポートが合ったほうが良いですよね。
分からない単語・表現を事前に知っておいて、動画を観終わった後には、分からない表現を確認してスッキリさせない限り、ただ漠然と動画を観るだけでは身につくことはごくわずかです。
一度理解ができてから、もう一度動画を観ることによって、発音が身につきますし、この場面でこういった形でこのフレーズを使うんだ、といったより深い情報も頭に入って来るようになります。
\具体的な内容/
講師のTiffahniが動画を選び、そして、難しそうな単語・フレーズ・表現・スラングなどは先にシェアをしておき、見終わったらみなさんと分からなかった部分をシェアして確認します。
※動画の長さは5分程度で考えています。
なかなか、一人でインドネシア語の動画を観ても、分からないところはそのまま放置で分からないままとなるケースが多いため習慣化できる人も少ないです。
でも、このよう毎週のフリートークで動画を観る習慣をつけることはリスニング能力アップ、語彙力アップ、そしてもちろん、日常会話の能力アップや検定対策にもなり、あらゆる側面でのインドネシア語能力がアップします。
※ 動画を観終わって、確認が終わるといつも通りのフリートークします。
\動画を教材にしてしまおう/
慣れてきて一人で動画を楽しめるようになると、多くの無料で見れるYouTube動画がそのまま教材になってしまいます。
しかも、勉強している感じではなく楽しく、楽しく自然に学ぶことができるので、非常におすすめ!
これが習慣化できれば、インドネシア語の動画を観ることに対する抵抗もなくなりますし、みるみるインドネシア語が入ってくる素地ができるはず!
ぜひこの機会に試してみてくださいね。
初回開始は2019年11月23から