Maaf Pak, saya harus ke toilet dulu. Saya ingin buang air besar.
ごめん、ちょっとトイレに行かなきゃ。うんこしたい。
Oh ya! Kebetulan, saya juga ingin ke toilet untuk buang air kecil.
そうなの!偶然、僕も小便しにトイレに行きたかったんだ。
- maaf(ごめん)
- Pak(目上の男性に対する呼びかけの言葉)
- saya(私)
- harus~(~しなければならない)
- ke~(~へ)
- toilet(トイレ)
- dulu(まず、前もって)
- ingin~(~したい)
- buang air besar(うんこする)※buang(捨てる)、air besar(大便)、air(水)、besar(大きい)kebetulan(偶然、たまたま)※原型:betul(本当の、真の)に共接辞ke-anがついています。
- juga(も)
- untuk~(~のために)
- air kecil(小便)※air(水)、kecil(小さい)
Duh!! Gawat!! Tisu toiletnya habis!! Bagaimana aku bisa membersihkan bokong!!
あちゃー!やばい!このトイレのティッシュが無くなってる!どうやっておしり拭けばいいのさ!
Aku harus tanya Pak Hari!
ハリさんに聞かなきゃ!
- duh=Aduh(アチャー)※「驚き」や「まいった」といった感情を表す感嘆詞です。
- gawat(やばい)
- tisu(ティッシュ)
- toiletnya(トイレ)※toilet+nya=ini(これ、この)
- bagaimana(どのように)
- aku(私)
- bisa~(~できる)
- membersihkan(きれいにする、清潔する)※原型:bersih(きれいな、清潔な)に共接辞me-kanがついています。
- bokong(おしり)
- harus~(~しなければならない)
- tanya(質問する、尋ねる)
- Pak~(~さん)※目上の男性に対して使います。
Pak Hariii!! Pak hari!
ハリさん!ハリさん!
Duh! Kaget! Ada apa Taiki??
えええ!びっくりした!なんだよタイキ!?
Pak Hari!!! Tisu toilet di tempat saya habis!! Apa yang harus saya lakukan Pak?!!
ハリさん!僕の場所はトイレットペーパーがないんだ!何をすべきなの?
- Pak~(~さん)※目上の男性に対して使います。
- duh=aduh(えええ)※この場面では驚きを表す感嘆詞です。
- kaget(驚いた)
- ada apa(どうしたの?、何かあった?)※ada(ある、いる)、apa(何)
- tisu(ティッシュ)
- toilet(トイレ)
- di~(~の、~で)
- tempat(場所)
- saya(私)
- habis(無くなった)
- apa~=apakah(~ですか)※疑問詞です。
- harus~(~しなければならない)
- lakukan(行う)※melakukan(行う)の接頭辞me-が省略されています。原型:laku(行為、行動)
Kamu cukup membersihkan bokongmu dengan air di shower toilet itu dan membasuhnya menggunakan tangan kiri!!
そのトイレのシャワーで十分におしりをきれいにして、そして、左てを使って洗って!
Orang Indonesia terbiasa melakukan itu.
インドネシア人はそれすることに慣れてるんだよ。
Setelah itu, jangan lupa untuk cuci tangan sampai bersih.
その後、きれいになるまで手を洗うのを忘れずに。
- kamu(君)
- cukup~(十分に~)
- membersihkan(きれいにする、清潔する)※原型:bersih(きれいな、清潔な)に共接辞me-kanがついています。
- bokongmu(君のおしり)※bokong(おしり)+mu=kamu(君)
- dengan~(~で)
- air(水)
- di~(~の)
- shower(シャワー)
- toilet(トイレ)
- itu(その、あの)
- dan(そして)
- membasuhnya(洗う、水できれいにする)※membasuh(洗う、水できれいにする)、後ろのnyaは「bonkong=おしり」を指します。
- memggunakan~(~を利用する、~を使用する)※原型:guna(利用、使用)に共接辞me-kanがついています。
- tangan kiri(左手)※tangan(手)、kiri(左)
- orang Indonesia(インドネシア人)
- terbiasa(慣れた)※原型:biasa(普通)に接頭辞ter-がついています。
- melakukan~(~を行う)※原型:laku(行為、行動)に共接辞me-kanがついています。
- setelah itu(その後)※setelah~(~の後)
- jangan~(~するな)
- lupa(忘れる)
- untuk~(~することを)
- cuci(洗う)
- sampai~(~するまで)
Duh!! Aku gak mau membersihkan pakai tangan ah! Sepertinya aku masih punya tisu di tas.
えええ!!手を使ってきれいにするなんて嫌だ!カバンにティッシュをまだあったいたような。。。
Wah! Syukurlah aku masih punya tisu.
あ!よかった、テッシュがまだあった。
- duh=aduh(えええ)※この場面では驚きを表す感嘆詞です。
- aku(私)
- gak mau~(~したくない、嫌だ)※gak~=tidak~(~ない)、mau~(~したい)
- membersihkan(きれいにする、清潔する)※原型:bersih(きれいな、清潔な)に共接辞me-kanがついています。
- pakai(使う、着る)
- tangan(手)
- ~ah(~だよ)※語気を強める役割があります。
- sepertinya~(~みたい、~なようだ)
- masih~(まだ~である)
- punya(持つ)
- tisu(ティッシュ)
- di~(~に)
- tas(カバン)
- syukurlah(良かった)※ホっとした時に使います。
Pantas saja, toilet di Indonesia selalu basah. Karena cara membersihkannya pakai air.
道理でインドネシアのトイレはいつも濡れてるってわけだ。水を使ってきれいにする方法だからね。
Cara itu sangat berbeda dengan di Jepang.
方法が、日本と全然違う。
- pantas saja(道理で)
- toilet(トイレ)
- di~(~の)
- selalu~(いつも~)
- basah(濡れた)
- karena~(~だから、~なので)
- cara(方法、やり方)
- membersihkannya(きれいにする、清潔にする)※membersihkan(きれいにする、清潔する)※原型:bersih(きれいな、清潔な)に共接辞me-kanがついています。
- pakai(使う)
- air(水)
- sangat~(とても~)
- berbeda(違う)
- dengan~(~と)
モールや観光地のトイレには、最近は当たり前のようにトイレットペーパーが設置されているのですが、ローカルのお店などでは、水シャワーだけ設置されていて、それでおしりを洗い、左手で拭きとるという方法が取られています。
左手は不浄の手とされており、握手する場合は右手を使うのが基本です。これはイスラムの教えですが、インドネシア人であればだれに対しても右手で握手をして、お金を受け取る際にも右手を出すようにしましょう。