
タイキ、やっとわかったわ、

何がですか?

ジャカルタに人がこない理由。

なんですか?

きっと、ジャカルタは ネット環境が悪くてワイファイが使えない と思ってるんでしょ。
だから今日はタイキを BOLT! ショップに連れて行くわ。

えーー!
2019年10月現在:ボルト会社は破産となり、サービスは停止されました。
BOLT!とは?

ところで何ですか? BOLT! って。

BOLT!はジャカルタでは一番有名で速いとされる ワイファイ だよ。
BOLT!があれば基本的にジャカルタであれば全域でネットが使えるんだ。
BOLT!が使える地域

でしょ!だから早くBOLT!ショップ行こうよ。

BOLT!ショップの場所はどこなんですか?
どうやって探せばいいんですか?

グーグルで「BOLT!ショップ」と検索すると、どこにあるかが一目瞭然。
自分の滞在地から近くの場所のBOLT!ショップを探してみよう。

他にもたくさんあるから、より詳しく見たいのであれば 公式HPからチェック してみてね。

僕は、今タムリン地区に滞在しているので、スマンギプラザ内のショップが良いですね。

じゃあ、スマンギプラザへ早速行こう!
BOLT!ショップの外観はこんな感じ

おー、これがBOLT!ショップかー!

多くのBOLT!ショップはモールの中に店舗として構えられている。
たまにブースで出ている時もあるけどね。

イメージとしては日本の携帯ショップのような感じだよ。
たくさん人がいる場合は整理券をもらわないといけないから、 まずは整理券をゲット しに行こう。

操作はめっちゃカンタンだよ。

CUSTOMERのボタンを指でタッチする。

PELANGGAN BARU というのは「 新しいお客さん 」という意味だ。
初めてのBOLT!の場合は、番号を打ち込無必要がないから、このボタンをタッチしよう。

すると整理券が出てくるよ!

自分の番号が呼ばれるまで待っておこう!

こうやって見ると日本の携帯ショップみたいですね。

でしょ?だからインドネシア語ができなくても、きっと感覚的に理解できるはず。

で、自分の順番がまわってきたら、自由にプランが選べる。
値段は3種類
- 99.000ルピア=10.00GB(30日間)
- 149.000ルピア=15.00GB(30日間)
- 199.000ルピア=20.000GB(30日間)

え、え?どれ選べばいいんですか?

一週間の滞在で、動画とか見ない人であれば一番安いプランで十分だと思うよ。
一か月滞在して、仕事などでたくさんネットを使う人は一番高いプランを選ぶといいよ。

分かりました!

好きなプランを選んだら、あとはチャージ分のお金を払うと晴れてBOLT!ゲットだ!

やったぜ!BOLT!ゲットだぜ!

やったじゃん!
購入する際には 10桁のユーザー番号とパスワードがもらえる から、忘れないようにメモしておこう!
数日後・・・

Shuさん、ヤバイです。
もう、Bolt!使い切ってネットが使えません。どうすればいいんですか?
BOLT!のチャージ方法


まずは右上のMy BOLT!をクリックしてみて。
そしたらログイン画面が出てくるから10桁のBOLT!番号とパスワードを入力しよう。

ログインできました!

今はHOME画面だから、上の Pembelian(購入) をクリックしてみて。

わ、たくさんメニューが出てきました。

今回は、ネットだけを使うのでPaket Internet(インターネットパケット)ををクリックしよう。

すると次のような画面になるから、ここで「ULTRA FLEX」をクリックしてみて。

あ、前BOLT!ショップで見た、3種類のプランが出てきた。
今回も一番容量の多いプランを選択してみよっと。

好きなのを選んで青いボタンBeli(買う)をクリックすると確認画面へ移るよ。

確認画面の記載があっていれば、チェックボタンを押して、 Lanjut(続ける) をクリックしよう。

そうすると、クレジット入力の画面に切り替わるから、必要事項を入力して、 PROSESS PAYMENT(支払い処理) のボタンをクリックすると支払い完了だ。
注意
VISAカードの場合、ここでクレジットカード会社のパスワードを求められる場合があります。
カンタンにチャージできた!これで、すぐ今持ってるBOLT!に反映されるんですか?

うん、すぐに反映されるよ。
まとめ

これで、ジャカルタであれば基本的にネット環境は整うはずだよ!

基本的にBOLT!持っていれば、インドネシアへ来るときはいつでもチャージするだけですぐにワイファイが使えるので便利ですね。

そうだね。そのためにはちゃんと10桁のユーザー番号とパスワードを覚えておいてね。

了解です!

あ、あと、BOLT!は基本的に速いワイファイなんだけど、どこでもちゃんとつながるわけではないから、ちゃんとつながるワイファイスポットを探してみてね!
いつも勉強に使わせてもらっています。
ところで、昨日のKOMPASウェブ版によると、Bolt!が当面の間サービス停止とのことです。新規購入もPulsaのTop upもできないようです。
どうやら、運営会社とその親会社が国に払う周波数利用料を3年滞納してることが原因のようです。
まさひろさん
本当ですか!
それは驚きました。最新の情報をありがとうございます。
どうも、ハリです。
私はBolt Home を今使っていますが、普通に使えます。
これから Bolt 側が政府に周波数利用料を支払うみたいです。
Halo!
先月12月の時点(2018/12)で、ツーリストは契約出来ないっぽいです。
単に店員がめんどくさいからそう言ったのかも知れませんが。
とりあえず3タミ出発ロビーのテレコムセルのブースでSIMを手にしていたので問題無かったですが、電波が安定しなかったです。
同じターミナルのグラパリではツーリストSIMは取り扱っていない模様。
参考まで。