\未経験者から始める3か月の独習教材/

インドネシア語の「Asal」:意味と多彩な用法

はいはーい、今日は中級会話にもよく出てくる「asal」について見ていくよ。

ああ、それが中級レベル?「asal=出身」だろ?以上!!あざした…
ちょっとまてーーーい!まだまだasalにはたくさんの意味があって、たぶん教科書的にはなかなか見ない使い方もあるから教えておきたいの?

えー、ネイティブも日常会話で使ってるの?
めちゃくそ使ってる!

おお、めちゃくそ使ってるのであれば勉強しなきゃな。

「Asal」 はインドネシア語で「出身」「起源」といった基本的な意味を持つ言葉ですが、文脈やフレーズによってさまざまな意味やニュアンスを持ちます。本記事では、「asal」の全ての意味と使い方を網羅的に解説します。


「Asal」の基本的な意味

1. 出身/起源

これはさっきタイキが言ってたものだね。ある人や物事がどこから来たのか、どこに由来するのかを示すための「asal」だよ。

例文

Asal kamu dari mana?

(君の出身はどこ?)


Asal makanan ini dari Jawa.

(この料理はジャワが発祥です。)



asal:出身・起源、kamu:君、dari:~から、mana:どこ、makanan:料理、ini:この、dari:~から、Jawa:ジャワ

ここまではOKです。
まあ、ここからがasalのややこしいところなんだよね。じゃあ次!

2. 条件/仮定

「~する限り」「~なら」「~さえすれば」という条件を表す接続詞的な役割を持つasalもあるの。

ごめん、今なんて言った?
もう!例文で確認だ。

例文

Kamu boleh pergi, asal kamu sudah selesai belajar.

(勉強が終わるなら、行ってもいいよ。)


Asal kamu jujur, aku akan membantumu.

(君が正直でいるなら、私は助けます。)



※kamu:君、boleh:~してもよい、pergi:行く、asal:~なら・~である限り、sudah:すでに、selesai:終わる、belajar:勉強する、jujur:正直、aku:私、akan:~するつもり、membantumu:君を助ける(※membantu:助ける+mu=kamu:君)


「Asal」を使ったフレーズと意味

他にもAsalを使った「フレーズ」ってのがいくつかあって、それも日常会話でめっちゃ使ってるから覚えてほしいの。

(1) Asal-asalan:いい加減、適当

実は、これめっちゃ使う。「努力や真剣さを欠いた行動や態度」をasal-asalanで示すことができるってわけ。

例文

Jangan kerja asal-asalan, nanti hasilnya jelek.

(適当に仕事をしないで、結果が悪くなるよ。)


Dia menjawab pertanyaan itu dengan asal-asalan.

(彼はその質問に適当に答えました。)



jangan:~しないで、kerja:仕事をする、asal-asalan:適当に、nanti:後で、hasilnya:結果、jelek:悪い、dia:彼・彼女、menjawab:答える、pertanyaan:質問、itu:その、dengan:~で、asal-asalan:適当に

「jangan asal asalan」=「適当にするな!」って表現は、仕事場とか学校とかでも本当によく聞くよ。

まあ、確かに日本人もよく言うもんね。まさかこれがasal-asalanで表現できるとわね。
そうそう、それでほかにもasalで似たような使い方があるよ。

(2) Asal jadi:やっつけ、形だけ

何か仕事をやるにしても、作品なんかを作るにしても中途半端にやっつけ感がある時に「asal jadi」を使うの。まあ、使い方はasal-asalanと同じだけどね。

ここから先はJLC会員限定公開となります。

ご覧いただくにはパスワードが必要です。
パスワードはJLC限定FBグループの今月のzoomパスワードと同様です。
会員の方はJLCのFBグループをご確認ください。

次のレッスンはこちら▼

インドネシア語の「省略語 / Singkatan」フレーズ40選

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

\もっとインドネシアを知りたいひとはこちら/

メルマガやSNSでは、インドネシア語学習に役立つ最新情報やコンテンツをお届け!是非チェックしてみてくださいね。